2017年3月(春)場所 十両取組 各種データ順位
2017年3月(春)場所 十両全取り組みを対象に、各種データを順位化しました。
扱ったデータは「勝ち星数」、「同一決まり手勝利数」、「待った回数」、「物言い回数」、全取り組み時間のうちの「最長取組時間」、「最短取組時間」、及び「長取組平均時間」、「短取組平均時間」です。
■十両優勝
十両優勝:西十両3枚目豊響(3回目) 10勝5敗
■勝ち星数
10勝 豊響(優勝)、大砂嵐、朝乃山
■最多同一決まり手勝利数(カッコ内は全勝利数に占めるその決まり手の割合)
6回 千代丸 押し出し(75.0%)、小柳 押し出し(75.0%)、旭大星 押し出し(66.7%)
■待った回数
8回 力真、照強
5回 阿武咲、旭日松
4回 竜電、東龍、里山、富士東
■最多物言い回数
2回 照強
※以下の取り組み時間の順位はこのブログ独自に計測した取り組み時間を元にしています。
■最長取り組み時間
89.8秒 大砂嵐-里山戦
■最短取り組み時間
0.8秒 旭日松-力真戦
■長平均取組時間
1位 34.7秒 里山
2位 17.6秒 照強
3位 15.3秒 英乃海
■短平均取組時間
1位 4.5秒 山口
2位 5.5秒 旭日松
3位 5.6秒 琴恵光
《2017年春場所取組内容・目次へ》
扱ったデータは「勝ち星数」、「同一決まり手勝利数」、「待った回数」、「物言い回数」、全取り組み時間のうちの「最長取組時間」、「最短取組時間」、及び「長取組平均時間」、「短取組平均時間」です。
■十両優勝
十両優勝:西十両3枚目豊響(3回目) 10勝5敗
■勝ち星数
10勝 豊響(優勝)、大砂嵐、朝乃山
■最多同一決まり手勝利数(カッコ内は全勝利数に占めるその決まり手の割合)
6回 千代丸 押し出し(75.0%)、小柳 押し出し(75.0%)、旭大星 押し出し(66.7%)
■待った回数
8回 力真、照強
5回 阿武咲、旭日松
4回 竜電、東龍、里山、富士東
■最多物言い回数
2回 照強
※以下の取り組み時間の順位はこのブログ独自に計測した取り組み時間を元にしています。
■最長取り組み時間
89.8秒 大砂嵐-里山戦
■最短取り組み時間
0.8秒 旭日松-力真戦
■長平均取組時間
1位 34.7秒 里山
2位 17.6秒 照強
3位 15.3秒 英乃海
■短平均取組時間
1位 4.5秒 山口
2位 5.5秒 旭日松
3位 5.6秒 琴恵光
《2017年春場所取組内容・目次へ》