春場所十日目・十両。(取組時間等)
春場所十日目・十両について。
前日初黒星を喫したものの単独トップの大砂嵐は、北はり磨を引き落として1敗を守る。
1敗差でトップを追う錦木は、千代皇を押し出して2敗を堅持。勝ち越しを決めた。
同じく1敗差でトップを追う出羽疾風は、剣翔の掬い投げに逆転され、3敗に後退。
前日勝ちっ放しの大砂嵐を破った千代翔馬は、遠藤と対戦。豪快な上手投げで勝ち、7勝目を上げる。
朝赤龍と佐田の富士が負け越した。
取組結果、取組時間、立合い不成立、物言いの有無は以下の通り。
● 天鎧鵬 3勝7敗 上手出し投げ ○ 翔天狼 2勝5敗3休 (5.4秒) 「待った」1回。物言い無し。
天鎧鵬、ふわっと突っ掛ける。2度目、翔天狼、低く当たり、右喉輪で押し上げて前に出、左上手を取って左に回りながらの出し投げ。

● 出羽疾風 7勝3敗 掬い投げ ○ 剣翔 7勝3敗 (6.0秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
出羽疾風、右上手、左下手を取って一気に前に出るが、土俵際、剣翔が掬い投げで逆転。

● 阿武咲 4勝6敗 突き落とし ○ 石浦 5勝5敗 (4.4秒) 「待った」2回。物言い無し。
阿武咲、2度突っ掛ける。阿武咲が、右押っ付けで圧力を掛けて相手を俵に追い詰めるも、石浦が、土俵際の突き落としで逆転。

○ 天風 6勝4敗 押し出し ● 東龍 5勝5敗 (7.2秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
東龍、左を差し、右で差し手争いするが差せず、引く。天風、乗じて前に出、押し出す。

● 遠藤 6勝4敗 上手投げ ○ 千代翔馬 7勝3敗 (5.6秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
遠藤、すぐに右前廻しを取って前に出る。千代翔馬、左下手投げで堪え、下がりながら右上手を取り、土俵際豪快な上手投げ。

● 旭大星 4勝6敗 上手投げ ○ 鏡桜 4勝6敗 (1.9秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
鏡桜、立合い左に飛んで左上手を取り、そのまま上手投げで体を入れ替えて土俵外に出す。

● 佐田の富士 2勝8敗 押し出し ○ 千代丸 5勝5敗 (7.6秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
佐田の富士、突っ張ろうとするが前に出られず。千代丸、いなしてから押す。佐田の富士、力なく俵を割る。

○ 朝弁慶 5勝5敗 引き落とし ● 輝 4勝6敗 (9.3秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
輝、押し勝って前に出るが、朝弁慶、土俵際右に回ってかわす。

○ 富士東 3勝7敗 押し出し ● 千代の国 5勝5敗 (2.0秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
千代の国、突き上げるが前に出られず、引いて俵の外に出る。

○ 常幸龍 4勝6敗 叩き込み ● 誉富士 6勝4敗 (5.1秒) 「待った」1回。物言いの末、「差し違え」。
誉富士が早く立って両者がずれ、仕切り直し。2度目、誉富士、相手をいなして押し出そうとするが、常幸龍が土俵際で叩き、両者、土俵の外。軍配は誉富士だが、誉富士の手が先について「差し違え」で常幸龍の勝ち。

● 朝赤龍 2勝8敗 叩き込み ○ 旭日松 4勝6敗 (4.5秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
旭日松、低く当たって両手で突き放し、機を見て叩きながら引いて落とす。

● 千代皇 6勝4敗 押し出し ○ 錦木 8勝2敗 (2.1秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
千代皇、当たってからまともに引き、錦木が乗じて押し出す。

○ 大砂嵐 9勝1敗 引き落とし ● 北はり磨 5勝5敗 (2.1秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
大砂嵐、両手突きで相手を起こし、左に開いて引き落とす。

○ 荒鷲 6勝4敗 上手投げ ● 青狼 5勝5敗 (1.7秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
荒鷲、左に変わって左上手を取り、そのまま体を入れ替えながら相手を外に出す。

★来場者アンケートによる「敢闘精神あふれる力士」
1位:錦木、2位:千代翔馬、3位:石浦
《2016年春場所取組内容・目次へ》
前日初黒星を喫したものの単独トップの大砂嵐は、北はり磨を引き落として1敗を守る。
1敗差でトップを追う錦木は、千代皇を押し出して2敗を堅持。勝ち越しを決めた。
同じく1敗差でトップを追う出羽疾風は、剣翔の掬い投げに逆転され、3敗に後退。
前日勝ちっ放しの大砂嵐を破った千代翔馬は、遠藤と対戦。豪快な上手投げで勝ち、7勝目を上げる。
朝赤龍と佐田の富士が負け越した。
取組結果、取組時間、立合い不成立、物言いの有無は以下の通り。
● 天鎧鵬 3勝7敗 上手出し投げ ○ 翔天狼 2勝5敗3休 (5.4秒) 「待った」1回。物言い無し。
天鎧鵬、ふわっと突っ掛ける。2度目、翔天狼、低く当たり、右喉輪で押し上げて前に出、左上手を取って左に回りながらの出し投げ。

● 出羽疾風 7勝3敗 掬い投げ ○ 剣翔 7勝3敗 (6.0秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
出羽疾風、右上手、左下手を取って一気に前に出るが、土俵際、剣翔が掬い投げで逆転。

● 阿武咲 4勝6敗 突き落とし ○ 石浦 5勝5敗 (4.4秒) 「待った」2回。物言い無し。
阿武咲、2度突っ掛ける。阿武咲が、右押っ付けで圧力を掛けて相手を俵に追い詰めるも、石浦が、土俵際の突き落としで逆転。

○ 天風 6勝4敗 押し出し ● 東龍 5勝5敗 (7.2秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
東龍、左を差し、右で差し手争いするが差せず、引く。天風、乗じて前に出、押し出す。

● 遠藤 6勝4敗 上手投げ ○ 千代翔馬 7勝3敗 (5.6秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
遠藤、すぐに右前廻しを取って前に出る。千代翔馬、左下手投げで堪え、下がりながら右上手を取り、土俵際豪快な上手投げ。

● 旭大星 4勝6敗 上手投げ ○ 鏡桜 4勝6敗 (1.9秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
鏡桜、立合い左に飛んで左上手を取り、そのまま上手投げで体を入れ替えて土俵外に出す。

● 佐田の富士 2勝8敗 押し出し ○ 千代丸 5勝5敗 (7.6秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
佐田の富士、突っ張ろうとするが前に出られず。千代丸、いなしてから押す。佐田の富士、力なく俵を割る。

○ 朝弁慶 5勝5敗 引き落とし ● 輝 4勝6敗 (9.3秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
輝、押し勝って前に出るが、朝弁慶、土俵際右に回ってかわす。

○ 富士東 3勝7敗 押し出し ● 千代の国 5勝5敗 (2.0秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
千代の国、突き上げるが前に出られず、引いて俵の外に出る。

○ 常幸龍 4勝6敗 叩き込み ● 誉富士 6勝4敗 (5.1秒) 「待った」1回。物言いの末、「差し違え」。
誉富士が早く立って両者がずれ、仕切り直し。2度目、誉富士、相手をいなして押し出そうとするが、常幸龍が土俵際で叩き、両者、土俵の外。軍配は誉富士だが、誉富士の手が先について「差し違え」で常幸龍の勝ち。

● 朝赤龍 2勝8敗 叩き込み ○ 旭日松 4勝6敗 (4.5秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
旭日松、低く当たって両手で突き放し、機を見て叩きながら引いて落とす。

● 千代皇 6勝4敗 押し出し ○ 錦木 8勝2敗 (2.1秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
千代皇、当たってからまともに引き、錦木が乗じて押し出す。

○ 大砂嵐 9勝1敗 引き落とし ● 北はり磨 5勝5敗 (2.1秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
大砂嵐、両手突きで相手を起こし、左に開いて引き落とす。

○ 荒鷲 6勝4敗 上手投げ ● 青狼 5勝5敗 (1.7秒) 立合い不成立無し、物言い無し。
荒鷲、左に変わって左上手を取り、そのまま体を入れ替えながら相手を外に出す。

★来場者アンケートによる「敢闘精神あふれる力士」
1位:錦木、2位:千代翔馬、3位:石浦
《2016年春場所取組内容・目次へ》