fc2ブログ

夏場所十三日目・十両。(2023年5月)

夏場所十三日目・十両について。
1敗で先頭のひとり豪ノ山は、島津海を土俵際の下手投げで倒して12勝目。島津海は今日の勝ち越しならず。
もうひとりの1敗力士 落合は、湘南乃海と対戦。土俵際での相手の小手投げを堪え、回り込みを許さず力強く押し倒し。12勝目を上げ、豪ノ山と並走。
熱海富士は、白鷹山の押しに土俵際になるが、回り込みながらの突き落としで逆転勝ちし、11勝目を上げる。
十両2場所目の玉正鳳は、先場所新入幕だった武将山と8勝同士で対戦。相手の突き放しを堪え、寄り切って9勝目。
志摩ノ海は、欧勝馬を熱戦の末に押し出し、7場所ぶりの勝ち越しを決める。
西幕下筆頭の川副は、友風を寄り倒して5勝目。来場所の新十両を確定的に。

カッコ内は取り組み時間です。
立合い不成立がない場合は、記載なし。不成立があった場合は、「待った1回」などと回数ともに表記。
物言いがない場合は、記載なし。物言いがついた場合は、「軍配通り」、「差し違え」、「取り直し」、「反則」と表記。

● 友風 6勝7敗 寄り倒し ○ 川副 5勝2敗 (5.0秒)
 友風、両手突きから突っ張る。川副、あてがって下がらず、左を差して一気に前に出、寄り倒す。
20230526 13 501 川副 寄り倒し 友風 35

○ 千代丸 5勝8敗 叩き込み ● 時疾風 6勝7敗 (3.1秒)
 時疾風、踏み込む。千代丸、突き放し、機を見て叩き込む。
20230526 13 502 千代丸 叩き込み 時疾風 43

● 大奄美 6勝7敗 押し出し ○ 對馬洋 6勝7敗 (5.0秒)
 両者、左前廻しを狙う。大奄美、押して前に出る。對馬洋、俵に詰まるが堪え、体を入れ替えて押し出す。
20230526 13 503 對馬洋 押し出し 大奄美 38

● 貴健斗 5勝8敗 突き落とし ○ 千代栄 8勝5敗 (1.3秒)
 両者、頭で当たり合う。千代栄、すぐに右から突き落とす。
20230526 13 504 千代栄 突き落とし 貴健斗 35

● 白鷹山 6勝7敗 突き落とし ○ 熱海富士 11勝2敗 (6.1秒)
 両者、押し合う。白鷹山、押し勝って前に出る。熱海富士、俵に詰まるが右を差し、右へ回り込みながらの突き落としで逆転。
20230526 13 505 熱海富士 突き落とし 白鷹山 40

○ 美ノ海 7勝6敗 送り出し ● 天空海 4勝9敗 (5.6秒)
 天空海、踏み込み、左を差して前に出る。美ノ海、左下手を取る。天空海、右で小手に巻き、右足で掛け投げにいこうとする。美ノ海、それをかわし、相手を後ろから押す。天空海、土俵下に吹っ飛ぶ。
20230526 13 506 美ノ海 送り出し 天空海 35

● 藤青雲 7勝6敗 寄り倒し ○ 狼雅 8勝5敗 (7.2秒)
 狼雅、すぐに左上手前廻しを取り、右差し手を返しながら前に出、力強く寄り倒す。
20230526 13 507 狼雅 寄り倒し 藤青雲 37

● 欧勝馬 7勝6敗 押し出し ○ 志摩ノ海 8勝5敗 (23.6秒)
 欧勝馬、左から張って左へ動き、左で廻しを取って前に出る。志摩ノ海、土俵際を左へ回りながら廻しを切る。欧勝馬、押し上げてから叩く。志摩ノ海、堪えて中に戻る。両者、押し合う。欧勝馬、叩きをまじえて廻しを探る。志摩ノ海、左廻しを取って寄り、機を見て出し投げを打ち、土俵際の相手を押し上げて外に出す。
20230526 13 508 志摩ノ海 押し出し 欧勝馬 38

● 武将山 8勝5敗 寄り切り ○ 玉正鳳 9勝4敗 (16.2秒)
 武将山、突き放す。玉正鳳、あてがいながら廻しを探り、左上手を取り、左へ回って体を入れ替える。武将山、土俵際で右下手を取るが、玉正鳳、廻しを引きつけて寄り切る。
20230526 13 509 玉正鳳 寄り切り 武将山 40

○ 英乃海 5勝8敗 叩き込み ● 東白龍 4勝9敗 (0.8秒) 「待った1回」
 英乃海、ふわっと突っ掛ける。英乃海、いきなり右へ変わって叩き込む。
20230526 13 510 英乃海 叩き込み 東白龍 40

● 東龍 2勝11敗 叩き込み ○ 北の若 7勝6敗 (17.9秒)
 東龍、叩いて左へ変わる。北の若、堪えて向き直り、突き放す。両者、押し合い、東龍は叩きをまじえる。北の若、左上手を取るが切られ、押してから叩き込む。
20230526 13 511 北の若 叩き込み 東龍 40

○ 落合 12勝1敗 押し倒し ● 湘南乃海 9勝4敗 (18.1秒) 「待った1回」
 落合、突っ掛ける。2度目、落合、左を差し、右で押っ付けながら上手を探るが取れず、機を見て右を巻き替える。湘南乃海、体を離して突っ張る。落合、両差しになり、深い右下手を取って前に出る。湘南乃海、土俵際で体を開き、左小手投げにいく。落合、俵で踏み止まり、右差し手を突きつける。湘南乃海、俵伝いに回り込もうとする。落合、そこを押す。湘南乃海、土俵下へ吹っ飛ぶ。
〔小手投げににいく湘南乃海〕
20230526 13 512 落合 押し倒し 湘南乃海 35
〔落合の押し倒し〕
20230526 13 512 落合 押し倒し 湘南乃海 39

○ 豪ノ山 12勝1敗 下手投げ ● 島津海 7勝6敗 (7.0秒)
 豪ノ山、右を差し、左で押っ付けながら一気に前に出る。島津海、左上手を取って土俵際で堪える。豪ノ山、右下手投げで内へ振る。島津海、左上手を引きつけて一気に前に出る。豪ノ山、土俵際の右下手投げで逆転勝ち。
20230526 13 513 豪ノ山 下手投げ 島津海 37

★来場者アンケートによる「敢闘精神あふれる力士」
1位:豪ノ山、2位:落合、3位:川副

《2023年夏場所取組内容・目次へ》